チャリ好きが高じて マウンテンバイクのバラ完・組み立てに チャレンジすることになった件

自転車好きのメンテナンス素人が検索を駆使してマウンテンバイクを組み立てていくプロセスを紹介します。

Ep.03 ヘッドパーツを取り外せ

さて、お掃除も完了しぼちぼち組み立てっぽい作業に入っていく。

ここからが本番。野球で言えばウォームアップがやっと終わったくらいだ。

 

最初の工程は既存のヘッドパーツを外すところから。

f:id:s-itoito:20210325063335p:plain

フレームのヘッドチューブの上下についている金属ね。

さびてるし下側にはベアリングもなかったので使えないんだろうな。

どうせいじるならなるべく全部の工程やりたいな、ということで取っちゃうことに。

 

ヘッドバーツの役割を調べたところざっとこんな感じだった。

・フロントフォークとの接続

・フロントフォークのコラムにはステム等も付く

つまり結構大事な場所ってわけだ。

なおさら新品に交換したほうがいいだろう。

 

早速取り外しにかかろう。

そこで登場するのがこいつ。

 
ヘッドパーツリムーバーなる名前なのだが驚く事なかれ、
ヘッドパーツを取り外す専用の工具なのだ。
 
ヘッドパーツの交換じゃないよ、取り外す専用だ。
シャア専用も驚きのニッチ工具。
※ちなみにヘッドパーツの取り付け専用工具的なのも出てくる。
 
なんでもヘッドパーツはヘッドチューブに圧入されてる。
※圧入って言葉は度々でてくる。ようは力技で押し込んで設置したってことだ。
ネジとかボルトとか使わず。都大工の領域だな。
 
だから外すときも効率的に圧をかけないと外れず、
もっとも圧をかけやすい形状に形作られたのがこのヘッドパーツリムーバーというものらしい。
 
よく見ると竹箒みたいに先端にいくと広がっていて、
これがヘッドチューブの中でうまいこと機能してくれるとのこと。
この図みてもらったら分かるかな。
 
よし理屈はわかった。早速実践だ。

f:id:s-itoito:20210325065544j:plain

こいつをさして
 

f:id:s-itoito:20210325065603j:plain

トンカチでぶったたくと
 

f:id:s-itoito:20210325065534j:plain

とれたぜ!!
上下同じ要領だ。
 
ちなみに簡単にたたいたらとれたって書いたけど、結構がちでぶったたいてくれ。
生半可な気持ちだと全然外れない。
大丈夫、果敢に相手の懐に潜り込んでガゼルパンチをお見舞いする幕の内一歩を体に憑依させてやってくれれば難しい事は無い。
 
ただし非常に高音でかつ大きい音が鳴る。工事中断続的に騒音が発生します、的なあれだ。時間帯や場所には十分考慮してほしい。
 
ということで取っ払ったヘッドパーツがこちら。

f:id:s-itoito:20210325070042j:plain

うん汚い。
取って良かったな。
 
次は新しいヘッドパーツを取り付けよう。
しかしどんなものを買えば良いのやら?
種類や規格は沢山あるのかな?
 
やると分かる知らないこと、調べないと行けないことの多さ。
 
次はどんな事が待ち受けているか、ワクワク。